今日は 気温がぐっと上がり 真夏のような気温です(。-_-。)
時の記念日ですd( ´▽`) 「時間を守る」というスローガンとともに始まった記念日ですが 過ぎた時間は二度と取り戻せないし 「時間の尊さを考える」意味合いの方が大きくなる気もします
「時の記念日」だよ!って言われたら 無性に今日は大事に過ごさなきゃって気持ちに駆られます
そんな なんだか尊くて 素敵な記念日にも思う日ですが aneneには それよりも いくつになっても可愛い 妹 はなちゃんの誕生日です(*^▽^*)
3人兄妹の末っ子で育った妹ちゃん 可愛い存在です♡
小さい頃 体が弱めで よく風邪や病気にかかっていた aneneに いつもは 隣で並んで寝ているお姉ちゃんに そっと大事にしている ぬいぐるみを置いて「早くよくなってね」って 言ってくれたり(この子は はなの代わりだよ 一緒に寝ようね♪)
具合が悪くなって ぜーぜーと倒れだすと 「お姉ちゃんが死んじゃう〜」と ママの職場に電話してくれたり(( °ω° ))(大丈夫 死ぬほどじゃないよ・・(°▽°))
大人になった今では 親でも 友達でもなく 相談しにくいことを聞いてくれたり 「いてくれてよかった ありがとう♡」って存在(*´꒳`*)
自分に妹がいない人生なんて 素敵・:*じゃない!って ところでしょうか?・・
aneneの育った家 aneneが生まれた時に 同時に双子の男の子を亡くしています・・・
それがあって 下に生まれてきた 女の子「はなちゃん」
ママは愛情が深く 何人子供がいたって 苦しくなったって 絶対に手放さないって言う一方で
長男で生まれ 長男志向の家庭で 育ったパパさん
亡くした子供を想ってか ダメと思う自分に一番(性格・気質)が似ているからか・・ はなちゃんに一番言いたいことをはっきり言って ある意味気を使わずに言っていたように感じます
同じ家で育ち 少しづつ待遇が違っていたり・・
能力の違いや 性格の違い または生まれる順番などで 辛い思いをしてきたのかな!?と 姉の立場でも感じます
でも 絵が上手で賢くて 小さい頃は喧嘩をすると 口喧嘩では 敵いませんでした(>_<)(姉の立場 まるで無し・・)
小さい頃は 叶いそうな夢から とても叶わなそうな夢(白馬に乗った王子様が・・ なんての) いっぱい持ってて・・
そして 大きく鳴って自分の力では難しいこと 向いてること やりたいことなど 思いの通りに行くことばかりではありません・・・
3人兄妹の中で 一番賢い「はなちゃん」 ダメダメな上ふたりの分まで 期待も掛かります
いろんなことを思い 自分でどうにも出来ないこと それがあってのやりたいこと 今の自分と なりたい自分の中で 悩んで どうやら複雑にしてしまっているようです
姉として 他の人が言ってくれない キツイ助言も時にはしつつ いつも笑って過ごせる環境に身を置いて欲しいと願います・:*+
「頑張って 応援しているよ とても微力だけど力になるよ」と姉の想いもいっぱいです
お互いに 思うようにいかなくて 立ち止まるけれど 一緒に(=´∀`)人(´∀`=)
********
はなちゃん お誕生日おめでとう
笑顔の溢れる 素敵な1年になりますように・:*+
いつも はなちゃんが可愛いお花のように笑っていることを望んでいます
そして なりたい自分 やりたいことに1歩づつ 近づいていけますように
願いを込めて・:*+
はなちゃんが妹に居なかった人生なんて 素敵じゃない
aneneの妹に生まれて来てくれて ありがとう╰(*´︶`*)╯♡・:*+