言葉にならないけど・:*+.

27日の金曜日は お友達と一緒に行ってみたい!って言うカフェにOpen時間を目指して錦糸町へ足を運びました

方向音痴のふたり(まあ 友達よりはマシだけど・・ マシなはず!?)スマホのナビをフル活用して 目的のカフェへ。。

お店の前へ着くと Open時間を過ぎているにもかかわらず やっている気配が無くって お店の前には張り紙が・・・

雨女のお友達と出掛けるのに 今日は1滴の雨の心配もない♪( ´▽`)な〜んて思っていたら 臨時休業です(出来過ぎです・・)

実は前回会った時も 行こうって行ったカフェが目の前までついてお休みってことがあったなあ。。なんて思い出し

地元じゃないところにいるので 行き場を全く失って

さあてどうしようか・・ と悩むふたり

 

土地勘ないし・・  方向音痴だし。。(まだ認めてないけどねd( ´∀`)← ちからいっぱい言っても事実は変わりませんよおぉ(¬_¬))

前 行きたかったお店orもう一度行きたかったお店に行こう!ってことで ふたりで検索開始♪( ´θ`)ノ(あースマホって便利だなあ〜)

 

すると 行きたかったお店は お休みで もういちど行きたかったお店は営業しているみたいだったので とりあえず電車に乗れば行けるでしょう٩( ᐛ )وってことで 錦糸町駅まで戻ります♪

 

まあ 話に夢中になって 電車を乗り過ごし・・ 急行列車ですごーく遠くまで連れていかれちゃったり と なんだか電車に乗って過ごす時間が長かった気もしますが

お昼の時間も過ぎて お腹ペコペコで お店へ

ランチあったよね♪なんて話しながら行ったのですが どうやら 規模を縮小しての営業に切り替えていたようすで 以前の雰囲気とは変わっていました

可愛らしい内装は少し 落ち着いた フランス映画の雰囲気に(行ったことないから映画しかわからないけど)

 

でも そこには なんとも言えない 心温まる 居心地のいい素敵なカフェは健在で オーナーさんと思われる 大人の余裕 素敵な人柄・:*+.

マダムって雰囲気で とても 素敵に歳を重ねられていそうだなあ。。(味わい深い)って 感じていました

友達とのんびりと過ごしていると 「近所の郵便物が間違って届いちゃったので 5分ほどお店をあけて(不在)もいいかしら?」と

戻られると「ただいま〜♪」  思わず「おかえりなさいませ〜」って言っちゃいました(語尾がませなのは 大人な雰囲気のオーナーさんなのと 普段仕事で使っているせい。。)

前は可愛い オムレツとかもあったし  食べてみたかったなあぁ(きっと オーナーさんの人柄で美味しいに違いないです♪)と 残念に思う反面 ここに至るには 色々な想い・:*+.が あってこそなんだろうと感じたので

前の雰囲気はとても可愛らしくて 切り取って お家に移設したいぐらいだったけれど 可愛く作ったお店じゃなくて オーナーさんと同じ等身大の雰囲気のカフェロッタさんもとても素敵でした・:*+.

頂いた「ハニーバタートースト」♪はちみつ増量で頂きました♪( ´θ`)ノ

友達の注文のカフェオレ 可愛いイラスト入りです♪

大好きなかぼちゃのタルトを紅茶と一緒に注文♪

美味しい〜って食べていると。。

       なんと!

中から星が! 「Happy Hallo Ween」ってことかな?

オーナーさんの楽しい遊び心を感じます・:*+.

 

 

一緒に行った友達は 「マダムと仲良くなりたい♡」と 言ってたし

ふたりで 「自宅の側にあったら 通いたいお店だよね・:*+.」と 一緒に言っていました

 

楽しいことがあった時  落ち込むことがあった時と なんだかなんでも受け止めてくれそうな  ちょっとコーヒーを1杯飲むのに寄って帰ろうかな?と 思わせてくれる

言葉では 簡単に言い表せないお店です

 

インスタ映え  フォトジェニックと なんだか写真映えばかりがもてはやされている今だけれど 味わい深くって 中身がある!って 本当はこう言うことだと思います

 

家からは 1時間30分ちょっとと 足を伸す距離だけれど 是非また お邪魔したいと思います

 

小説に出てきそうな雰囲気で 大好きな小説と同じ雰囲気のある   オーナーさんの人柄がそのままお店になっている「カフェロッタ」さん オススメです

 

「またきてね♡」

      「待っててね♡」

って 心の声が・:*+.

 

***お店情報***

カフェロッタ(cafe Lotta)さん

東京都世田谷区世田谷4−2−12

03-3428-1126

コメントを残す