お気に入り過ぎて(*´꒳`*)

今日も 気温は30℃越え。。 (´ー`)

仕事では エアコンが効いた建物の中から ほぼほぼ出ることがないところにいるので 日中の暑さを忘れていますが おやすみで 昼間に移動をすると こんなにも暑いのか・・ とあらためて体感します(´ー`)

 

あまり良いニュースを耳にできずに 気持ちが乱れるばかりですが コントロールしながら いつも穏やかな気持ちでいたいと思っています

 

今年 出逢ってとても お気に入りの本

読むととてもぽわっとした気持ちになれて 読み終わった後 よかった〜って(*´꒳`*) 気持ちと ロスの気分(´ー`)を同時に味わう 1冊です

途中から 先が気になって ページを捲る手を止められなくなってしまうし 時間がちょっとしかない時に読んでしまうと止まらなく(止められなく)なってしまう1冊です

読んだ後の読了感がとても良くって 旦那さんはどうかな?・・と 思いもあったけど  もし はまる側だった読んで欲しいし  そうだったらとても嬉しいな♪と 思って 「次は何を読もうかな?・・」と 悩んでいた旦那さんに薦めてみた1冊でした

 

読み始めは 声を立てて笑ったりしながら  途中から「どうなっちゃうの?」「きっと こうなっちゃうんだろうな・・」と 言っていた旦那さん

すっかり気に入った様子で 「ああ タング可愛い♡」「ああ タング可愛い(*´꒳`*)」と相当のお気に入り(もう こっちもネタバレしないように 旦那さんの予想や 話しかけに 思わず話したくなっちゃいながら 我慢していましたよ)

 

本屋さんで出逢って とても気になり 失礼ながら中古本で購入し とてもよくって 人に勧めたり いつも1冊持ち歩きたいかも!と 思って 実は新品も自分の為に新たに買っておいたのですが (えー そんなに気に入ったの!?)

最初の1冊が旦那さんに貸し出したまま 返却されず

 

読み終わって 「タングロス」の旦那さん また最初から読み始め「ああ タング可愛い♡」と 繰り返し  aneneの手元に返ってきません(´ー`)(いいんだけどね(´꒳`)。。)

と 言うわけで 同じお家に3冊目を迎えました

 

もう これは 旦那さん専用品ってことで いつでも好きな時に読めて 好きなところへ連れ出せるように・:*+.

1冊プレゼントしました o(≧▽≦)o

 

さて すぐに aneneの元へ最初の1冊が返ってくるかと思いきや 未だ返ってこないのですが・・・(あれ!?っ)

もしかして プレゼントした本を保存用にして 結局 今のを持ち歩くのか?・・なんて ちょっと予感があったり なかったり

早く手元に返って来ないかな・・ 一緒にお気に入りの場所に連れて行きたいものです♪

 

あー お気に入りのカフェで 美味しいコーヒーと一緒に楽しみたいな(*´꒳`*)

 

と とても素敵な1冊です(*´꒳`*)・:*+.

 

いろんな人に1冊づつ買ってプレゼントしたい(*´꒳`*)・:*+.

お気に入り過ぎて 増殖中!?。。

 

誕生日な1冊♪

今日も お天気は良いものの 春ぽい肌寒さで 長い時間を外にいるのなら 冬コートのがいい‥なって 体感温度です

昨日は 慣れないところへひとりで行った為か 夜は疲れていたみたいで お風呂を済ませて 読みたかった新しい本を読もうと数ページ・・

どうにもウトウト(_ _).。o○しつつ そのままうたた寝.。o○ 旦那さんに「布団を温めたから ベットで寝な。」の言葉に そのままベットへ・・ 朝まで眠り 久しぶりに6時間とゆっくり眠りました

お休みの日に いっぱい寝ちゃうのなんだか勿体なくて とても贅沢

 

そんな いっぱい寝てしまえるほど 無意識にくたくたになりながらも 買いに行ったもの! それは 誕生日プレゼントです♪

職場に3月生まれが多くって 喋る人から 仕事の時間は必要会話のみで あまり話す機会がないままの人と いるので 何をプレゼントにするのがよいものかと 悩んでいました

最近 本の話しをする人がいて 貸して見たり 感想を言い合ったり なので その人を中心に「あ! 誕生日文庫と 自分の誕生日に買って来た 可愛い飴にしよう」と

はるばる東京駅までいった理由は・・・(はるばるとか 言っちゃったり 感じちゃったりするあたりが  本当に首都圏に住んでいるのか疑わしい(¬_¬)・・)

東京駅前「KITTE(商業施設)」4階の『マルノウチリーディングスタイル』で販売されている BIRTHDAY BUNKO(バースデー文庫)です!

誕生日366日分の文庫本が揃えてあって それはただ 1月1日から366日分ってだけじゃなくって 同じ誕生日の作者の文庫本がオリジナルのカバーを付けて販売されています

aneneの誕生日は 世界的にも有名な村上春樹さん(*´︶`*) (得意げ ← たまたま 誕生日が同じだけで あなたが有名な訳でも・・・)

 

この 「BIRTHDAY BUNKO(バースデー文庫)」の存在は 前から知っていたのですが ここ数年本を読むようになって 自分の誕生日は きっと村上春樹さんだろう!って思っていたけど  誕生日に買いに行くのもいいな♪と 今年の誕生日に行ったのがきっかけ

 

他の誕生日は誰かな?・・ とか 友達の誕生日は?・・ とか 好きなあの子の誕生日は?・・ と わくわくする訳で

本を読む習慣のある人も ない人にも 「同じ誕生日の人」って いう共通点で 手にとって読んでみるのもとても楽しそう♪って 思います

 

やっぱり感性は似ているの?・・

 

と いう訳で 3月生まれのBIRTHDAY BUNKO(バースデー文庫)と 自分の誕生日の文庫本を買って来ました( ´∀`)


誕生日の当日に買いに行ったら 予想はしてたけど 売り切れていた BIRTHDAY BUNKO 2月が過ぎた昨日は きちんと本棚にならんでいました♪

と 旦那さんの誕生日のBIRTHDAY BUNKO  知らない作家さんだったけど タイトルがわくわくさせてくれます(^○^)♪

 

誕生日が過ぎちゃった人も これからの人にも! なんだかオススメの1冊になりそうな「BIRTHDAY BUNKO (バースデー文庫)」オススメです╰(*´︶`*)╯

意図せずにお気に入りの1冊になるかも((o(*゚▽゚*)o))

誕生日な1冊に♪

 

素敵な贈り物.:*

手紙が好きなことは 先日ブログに書きましたが ここで 「手紙」が好きな 小さい子にも 大人にも!オススメな1冊(*´꒳`*)

 

タイトルは「てがみはすてきなおくりもの スギヤマカナヨさん著」

です

「OZmgazine PLUS手紙って楽しい」にも載っていたので 思い出して

あまりにも可愛くって! 「あっ!パンダの好きなあの子にあげよう」と やったガチャガチャをせっかくなのでそのまま送ってみようと思って準備して見ました♪

「てがみはすてきなおくりもの」よりガチャポンのお手紙

パンダの好きなあの子に♡(届け〜(*´꒳`*))

宛先と差出人の住所を作ったパンダの札に書き込みます!

これで届くかな?・・

 

手紙のいいところは手書きで 気持ちが込もることと 手書きならではの温かみと思うけれど 届いた時の反応が見られないのが残念なところです( ´Д`)y

まあ それはさておき・・ きっと反応はメールだけれど とっても楽しみです♪

 

「てがみはすてきなおくりもの」の本の中には 葉っぱにお手紙を書いたり 足型を取っておじいちゃん・おばあちゃんへ成長を見せることができるお手紙だったり 素敵なアイデアや ほっこりがいっぱいです

本を見るだけでも楽しいですが 是非 顔が浮かんだ「あの子」へ久しぶりにお手紙を書いて見るはいかがでしょうか?╰(*´꒳`*)╯♡

 

オススメの1冊です♪( ´θ`)ノ