今日は 昨日からの暖かな気温から 最高気温が5℃も下がり 最高気温は18℃(最高気温だけで言ったら 3月なのでかなり暖かいほうかな!?) どんどん気温が低下するので 帰宅に備えてコートもダウンでもd˘・з・˘)と天気予報で言われていたので 厚手のコートを着て出勤しました
電車の車内の人は6割春 4割厚手のコートって感じでしょうか?・・
昨日は暖かかったので 比べると寒く感じたけれど 春コートでも大丈夫だったかな!?とも感じました 気温の乱高下で 着るものに困ります
時間を上手に使いたい(単に夕飯が思い浮かばないってことも・・(ㆀ˘・з・˘))ので 今日はお弁当を3つ作ってから出勤です♪
今日のお弁当
旦那さんの分(昼食)
menu:たまご焼き・きゅうりのハム巻き・ちくわチーズ・ミニトマト・aneneの分・焼き鮭・ひじきの煮物・きんぴらごぼう・ピリ辛こんにゃく・白花豆・しそわかめごはん(しらす入り)
aneneの分
旦那さんの分(夕食)
menu:たまご焼き・きゅうりのハム巻き・ちくわチーズ・ミニトマト・鶏手羽中のカレー風味・ひじきの煮物・かぼちゃのサラダ・パプリカピクルス・白花豆・ちりめん山椒のごはん(ごぼうサラダ・人参ラペ・ピリ辛こんにゃく)
お弁当を作って 時間を上手に使う! ウエイトのコントロールに役立てる!ことをお試し中です♪
朝はちょっと大変になるけれど お弁当を作るメリットも感じます♪
d(^ ^) 帰宅して直ぐに夕飯の支度をしなくていいので 気持ちが焦らない
d(^ ^) 帰宅してから作る夕食は20時過ぎ・21時を過ぎることもあるので 体に負担が少ない(→ おまけに体重が健康体重を維持できれば良いなあと思います)
d(^ ^) お弁当だと食べ過ぎることがない
d(^○^) 帰宅して夕飯を作る時間がcutされるので その分自由時間が増える!
などなどです♪(結構メリットある!?)
温かいご飯を食べてもらうことをずっと気にしていたけれど こうやってお弁当を作ることも活用して 上手に生活していきたいなあと思っています
時間は有限だし 限りあるのであれば工夫しかないですよねd(^○^)
遅い時間に食べることがあまり好きではなく むしろお腹が減った状態で朝起きる方が自分の体調には合っているので 家族に合わせて 無理してご飯を食べることも苦痛なら工夫しなくちゃね
と言うことで 夕飯のお弁当もお試し中です
時間は有限 工夫して楽しもう♪